AI予想を無料で配信中!友だち追加

赤津です。

東海ステークス2019は、インティがどれだけ強いのか確認するレースだと思っていて、前走までのパフォーマンスが圧巻なのと持ちタイムも優秀なので、紐当てゲームなのかなと思っています。

前走でも全く力を出していない感じで、スタートも馬なりで好位をキープしているのですが、他の馬よりも2段階位、搭載しているエンジンが上のような気がして、多分、◎を打つと思います。

スタートも速く、新馬戦以外のレースで上りが最速な訳ですが、後方からの最速ではなく先行してからの最速なので、物理的に追い抜くのが無理な馬ですね。

しかも、全体タイムも速いので、ここは重賞ですが通過点のような気がするので、今回は紐荒れ狙いに徹します。

早速ですが、東海ステークス2019の予想オッズです。

東海ステークス2019 予想オッズ

東海ステークス2019 予想オッズ

出典元:netkeiba

1番人気はインティですが、逆らう気が全くないので、省略します。

今回、着順と着差、オッズの関係で妙味がありそうな馬は…

◎ クインズサターン

火曜日の予想オッズで12.9倍もあれば、実績的に狙えそうな小穴なのかなと思います。

大体、最高方から良い末脚で追い込んで来る馬ですが、冷静に考えるとクインズサターンの上がりよりもインティの方が速い時があるので、反則ですね…。

ただ、前走の師走ステークス2018では、56kgを背負って54kgのチョウワウイザードとハナ差なので、今回、共に56kgとなり斤量差がなくなるので、オッズ的にはクインズサターンの方が魅力的なのかなと思います。

あとは、東京での成績が良い馬なので、直線の長いコースは向いていると思うのですが、昨年の東海ステークス2018は1.2秒差の5着に敗れていて、極端な後方脚質の馬の成績は悪いコースなので、ある程度の位置は必要そうですね。

何れにしても、紐候補なので追い込んでの2,3着までなのかなという気はしています。

10倍未満であれば、多分、買う気は失せると思います。

それと、今回は爆穴候補も挙げておきます。

◯ アスカノロマン

着順だけを見ると全く買い材料がないように見えるのですが、複勝の3着狙いは面白い馬なのかなと思っています。

2走前のJBCクラシックでは、0.5秒差の6着ですが、1~5着までの馬はG1でも上位の馬ばかりで、レースのレベルは高かった気がするのですが、14番人気での6着は評価できるのかなと。

今回、インティは別格としても、1800mの良馬場での持ちタイム的には他の馬と大差ない気がするので、名鉄杯2018では60kgを背負って1分51秒0で走っていて、激走してもおかしくない能力はあると思っています。

それでも、3着までという気はしますが…。

成績を見れば見る程、インティの突き抜け方が半端ないのと、アンジュデジールも他の馬と比べると1枚、抜けている感じなので、2頭軸で3頭目に紐荒れを狙えば良いような気がするのですが、配当が極めて安そうなので、馬券を買う気にはならないレースですね。

アメリカジョッキーCC2019も、4歳馬から予想すれば当たる気がしますが、段々、投げやりになってきたので、この辺りでやめておきます。

今週末から中京が始まるので、空き巣狙いに徹したいと思います。

最後は宣伝になりますが、平場は激走穴馬を月額3,000円(税込)で配信していますので、興味のある方はお申込み下さい。

現在、キャンペーン期間中で、1月中にお申し込みの方は、1ヵ月分の料金で3月末まで予想を閲覧できます。

⇒有料会員のご案内

今週末も、よろしくお願いします^^

 

AI予想を販売中!