赤津です。
早速ですが、鉄板軸馬と重賞予想です。
鉄板軸馬 4月7日(日)
重賞予想 4月7日(日)
昨日、鉄板軸馬のCをリスト化しましたが、サッパリな内容で、データが微妙なものはダメですね。
鉄板軸馬が極端に少ない時は公開しますが、それ以外の時は恥を上塗りするだけなので、控えておきます。
さて、桜花賞2019ですが、本命はクロノジェネシスにしました。
ここ最近、大口投票の入った馬の好走率が高いので、クロノジェネシスの場合、前日に複勝で400万近くが投票されているのですが、データ的には、ダノンファンタジーと同等の評価なので、今回は大口投票の分、クロノジェネシスの評価を上げてみました。
因みに、大口投票=インサイダー!とかで、予想を販売されている方を見掛けますが、ターゲットを使えば誰でも把握できるので、そういう方法論を知りたい方は有料会員になって頂ければ、いくらでも指南します。
有料予想の場合、予想だけではなく、馬券の買い方や資金管理の方法なども記事に書いています。
今後は、競馬だけではなくFXなど、お金を増やすための情報も配信する予定なので、少し異質な予想家だと思いますが、お金に翻弄されている人生なので有用な情報はシェアする予定です。
さて、話が逸れたのですが、穴馬はノーワンが面白いのかなと。
例年、フィリーズレビュー組は軽視されるのですが、昨日の阪神の馬場だとタイムが出ているので、時計勝負になった時に1400m戦で脚力のある馬の出番はあるのかなと思っています。
正直、シゲルピンクダイヤを買うのであれば、フィリーズレビューの上位の馬を買いたくなるのですが、チューリップ賞組はダノンファンタジー以外、レベルが低いと思っているので、オッズ的な妙味は感じないですね。
一応、データでは上位なので印は回していますが、状態面とか考慮するとジュランビルとかも買いたくなるので、馬券はクロノジェネシスから人気が薄そうな所を狙うのが面白いと思います。
時々、どういう馬券を買っているのか尋ねられますが、重賞に関しては馬券を買うことが少ないので、主に平場で外人騎手が出走していないレースを狙っています。
本日も一日、よろしくお願いします。