赤津です。
先週の勝負馬は、土日共に3着以内だったのですが、1着を狙っている訳ではないというか、単勝レベルの勝負馬になると、月に1頭、該当馬がいるかどうかなので、3着以内に来れば御の字だと思っています。
その内、豪快に外すと思いますが、参考程度に使って頂ければ幸いです。
さて、土曜日の勝負馬です。
阪神9R 6番 ポタジェ
10頭で相手関係が楽というか、駄馬が揃った印象で、騎手よりも馬を批判する方が好きですが、馬を愛している方は、別のブログを読まれることをお勧めします。
ポタジェは、過去のレースレベルが高く、前走はアルサトワの作戦勝ちというか、前が止まらない流れだったのですが、毎回、ほぼ上り最速の末脚を使えるので、馬場が渋っていなければかなり信頼できる気はします。
良馬場の経験しかないので、馬場が悪化した時は怪しいのですが、それでも、相手がかなり弱そうなので、54kgであれば、信頼できるのかなと。
前目の位置から速い上りを使えるのも魅力的で、時計的な背景もあり、当然、データも上位ですが、これで4着以下に沈むのであれば、事故のような気はします。
不安材料としては、調教のタイムが遅いことですが、何か1つ位、ダメな部分があるので、完璧な馬はいないというか、1年に1回位だと、そういう馬もいる気はしますが、その場合、1.1倍とかになるので、オジュウチョウサン的な馬は、稀だと思います。
土曜日は、函館10Rでゼノヴァースが出走するので、この馬もかなり強いと思っていますが、名前がかっこいいので、応援しています。
本日も一日、よろしくお願いします。