リアルでは、色々な方の相談を受けていて、最近、「退職したい!」という方が多いのですが、一時期、脱・社畜サロンというのが流行して、メンバーの方が会社員の方をディスっていたのですが、アホなのかなと。
退職してフリーランスになった場合、大体、会社員の方とか企業を相手に仕事をすることになるのですが、ディスられた側が、ディスる方に対して仕事を依頼する訳がなく、頭がお花畑というよりも焼畑で、人生をハードモードにして何をしたいのか分からないのですが、退職するよりも副業が良いと思っていて、週末起業をお勧めしています。
正直、週末起業で成果が出ないのに、専業にしてその事業にリソースを注いでも、0に何を掛けても0だと思うのですが、フリーランスで成功している友人を見ていると、本業でもかなり使える人材で、誰からも教わることもなく勝手に成長するタイプなので、文字どおり、どこでも働けるタイプなのかなと。
最もダメなのが、「俺の力はこんなものではない!」系の方で、年収というのは、大体、能力に比例するので、運も実力だと思っています。
黒の馬券師の有料になって頂ければ、重くない相談は無料でお答えしますので、単に宣伝をしたいだけですが、使えるものは何でも使いたいと思っています。
さて、秋華賞2019ですが、台風19号が土曜日から日曜日に掛けて、日本列島に直撃しそうですね。
中心気圧が975hPaなので、そこまで強い台風ではないのですが、台風のルートが四国⇒近畿地方で、四国地方の山で勢力は弱まる反面、台風の多い九州と比較すると、電力系の設備が弱そうな気がするので、大規模な停電が起こらなければ良いと思っています。
台風の予想はどうでもいいのですが、馬場は渋りそうなので、良馬場以外で好走しそうな穴馬を探してみました。
まず、以下が、出走予定メンバーの良馬場以外の成績です。
秋華賞2019 出走予定馬 道悪成績 一覧表
エスポワール 2-0-0-0/2
カレンブーケドール 未経験
クロノジェネシス 1-0-0-0/1
コントラチェック 0-1-1-0/2
サトノダムゼル 2-0-0-0/2
シェーングランツ 未経験
シゲルピンクダイヤ 未経験
シャドウディーヴァ 1-1-0-0/2
シングフォーユー 0-0-0-1/1
ダノンファンタジー 未経験
トゥフラッシー 0-0-2-1/3
パッシングスルー 1-0-0-0/1
ビーチサンバ 1-0-0-0/1
フェアリーポルカ 未経験
ブランノワール 2-0-0-0/2
メイショウショウブ 0-0-1-0/1
レッドアネモス 1-0-0-2/3
ローズテソーロ 0-0-0-1/1
ダノンファンタジーは、良馬場の経験しかないので判断が難しい所ですが、走り方を見ていると力強さを感じるので、馬場が悪くても対応できるのかなと。
私の場合、全く血統が分からないので、ダービースタリオンでは、強い馬のパスワードを使って、先輩と勝負していたのですが、サイキョウクラウドとか、本当に強かったと思います。
話が逸れていますが、血統的な背景は分からないので、単純に、京都芝2000mで、馬場が悪くなった時の種牡馬別の成績表を調べてみました。
京都芝2000m 良馬場以外 種牡馬別 成績表
良馬場の場合、ディープインパクト産駒の成績が良い反面、馬場が渋ると成績が悪くなるので、今回、ディープインパクト産駒が4頭、出走予定ですが、データ的には割引材料なのかなと思います。
一方、馬場が悪くなると、成績が良くなるのがハーツクライ産駒で、今回、シャドウディーヴァ、ローズテソーロの2頭が該当しているので、こちらは加点材料だと思います。
ダイワメジャー産駒も、データ数は少ない反面、半分の馬が馬券に絡んでいるので、シゲルピンクダイヤ、メイショウショウブも、悪くなさそうですね。
勿論、これだけ予想しても、当たらない時は全く当たらないのですが、予想をしてレースを見るのと、予想をせずにレースを見るのでは、馬券が当たった時の高揚感が異なるので、残念感も増すのですが、それはそれで良いのかなと。
会社員時代、「定年になったら好きなことをする!」というのが希望で生きていたのですが、定年後の先輩と話している内に、定年後に情熱とか熱量を持ち続けるのは、不可能に近いと思ったので、世界のニュースを見ていると、人って簡単に死にますし、明日が来るという保証もないので、退職して好きなことで生きる道を選択しています。
ここで、冒頭の話に戻るのですが、好きなことを仕事にするのは、結構、難しいと思います。
ただ、得意なことを仕事にするのは、そこまで難しくないので、徹底的に、自分のスキルを磨いていると、その内、ライバルが少なくなるので、喰えるようになるのかなと。
日本で1番を目指す必要はなく、ラーメン屋とかも、日本一の店だけが儲かっている訳ではないので、地域で1番は目指した方が良いと思うのですが、得意なことであれば、病的なレベルでも続けられると思うので、私の場合、文章を書くのが好きですが、それを仕事にしています。
天才的な競馬の予想を披露していた、故・大橋巨泉さんが、色々なことを試した結果、残ったのはジャズとゴルフだったそうなので、失敗しても、試してみないことには、適性というのは分からないのかなと。
完全に、自己啓発セミナーになっていますが、人のやる気を引き出すのは得意なので、一時期、ドラゴンボールの最長老様になりたかったのですが、潜在能力を引き出せる能力が欲しいですね。
さて、今回もどうでも良い話が多かったのですが、現時点ではシャドウディーヴァがおいしそうなので、最終的な予想はデータで決めますが、予算があれば馬券に入れたいと思っています。
引き続き、黒の馬券師をよろしくお願いします。