中山1R 4番 マーゴットミニゴ
複勝100万
持ちタイムが突き抜けていて、良馬場であれば、鉄板軸馬だと思うのですが、ご存じ?のとおり、中山は馬場がかなり悪く、勝負するのが怖いのですが、能力的には、逃げて回って来るだけで、3着以内という感じであり、軸にされる方は多いというよりも、選択肢がないレースなので、こういうレースは、私は、買わないのですが、さて、どうなるのかなと。
重馬場を経験している馬の内、良いかな?と思えるのは、テンホワイトラブなので、この馬から買っても良いと思う反面、そこまで、買い材料がある訳ではなく、2戦目位の競馬ができれば、逃げて前で残りそうですが、3戦目以降、人気を背負って惨敗しているので、諭吉様を使うには、躊躇する感じですね。
結局、AIどおりに買っておけば、当たりそうな気もするので、よく分からない予想になってしまったのですが、タロットは、2番がいいよ!と言ってるので、答え合わせを楽しみにしています。
中山4R 10番 ハルオーブ
単勝50万 複勝100万
芝の成績は、0-5-1-2/8で、近4走は、相手が悪く、勝ち上がった馬は、1勝クラスでも活躍しているので、今回は順番かな?と思った反面、マルディランダがいるので、ハルオーブの調教は、お疲れを感じますし、三浦騎手が見限られていて、横山(武)騎手が騎乗予定ですが、ここで勝つと三浦騎手が叩かれそうであり、それを含めて、とても楽しみなレースだと思っています。
穴馬は、6番のアリダンジェロで、前走は、先行して、早目にハルオーブに躱されているので、勝負付けが済んでいるようにも見えるのですが、前走は、長期休み明けのレースであり、前走よりも、調教が良くなっていて、ハルオーブの状態が落ちて、アリダンジェロの状態が良くなっているのであれば、逆転の芽はあると思っていて、ハルオーブは、今回、10戦目ですし、馬場が悪ければ、さらに体力を奪われそうで、ここで惨敗というシナリオもあるのかな?と思っています。
買い目は…
単勝+複勝 6番 11番
馬連・ワイド 6-11
大口投票の場合、AIをガン無視するのも面白いと思っていて、他のAIも、大半がハルオーブを推しているので、つまらないレースですが、1頭だけ、レース数が多すぎるので、前走も、勝った!と思って、最後、ダイシンヤマトに差されているので、疲労はあると思うのですが、坂路調教のタイムも、徐々に遅くなっているので、故障する可能性もありそうですが、先週は、大口の方におめでとう!と祝福した反面、今回は呪いを掛けておこうと思っています。
邪気払いの黒水晶を手に入れて、体調が上向いているのですが、冷静に考えると、スマホのゲームのやり過ぎで、夢でもレアアイテムが出て来ていたので、身の危険を感じて、トリグラフをアンインストールしたのですが、ゲームは1日1時間って名言だと思いますし、不登校の子が量産されていて、不登校中に外出する事もできず、永遠にスマホなどで遊んでいるみたいですが、神経が興奮しすぎて、電源が切れない頭になるので、スマホはヤベーなと、痛感しています。
今は、読書にハマっていて、2度、読みたくなる本をリスト化して、読みまくっているのですが、不思議と、紙の本だと、疲れたら眠くなるので、睡眠不足が解消されて、安眠しているのですが、面白くない本は睡眠薬だと思いますし、眠たくなる方の講義も、睡眠薬なので、放送大学がオススメですが、毎回、何言ってるのか分からない…と思いながら、いつのまにか寝ているので、催眠術だと思っています。
読書、楽しいですね。
今日も一日、よろしくお願いします。