天皇賞・春は、AIどおりに買っていれば当たったレースであり、指数の順位は、1位ー6位ー5位だったので、青葉賞に続き万馬券だったのですが、夏競馬の重賞を我慢すれば、今年の重賞の回収率は、楽に100%を超えそうであり、改めて、AIはすごいな…と感じています。
レース前日までは、私のアナログ予想を楽しんで頂き、馬券はAIが良いのかなと。
AIだけだと、味気がないですし、馬券を買うよりも予想をする方が楽しいので、今週末も引き続き、よろしくお願いします。
早速ですが、NHKマイル2023の予想オッズです。
NHKマイル2023 予想オッズ
1番人気は、ドルチェモアですね。
三浦騎手が騎乗予定であり、心情的には、G1を勝って欲しいのですが、東京のマイルは、スマイルジャックやグランプリボスなど、あと少しで勝てたレースも多く、今回、G1を勝てそうな条件が揃っており、ドルチェモアの前走は、中山が合わなかっただけだと思っているので、サウジアラビアRCは、グラニッドが大逃げで、並の馬であれば、逃げ切られていたレースであり、かなり強い内容だったのかなと。
大逃げの2番手の位置なので、実質的には逃げ状態であり、そこから33秒台の上りを繰り出しているので、多少、馬場が悪くても特に問題のない馬ですし、前走からの巻き返しは、充分、あると思っています。
不安材料は、今回、先行馬がかなり多いので、中団で控えた場合、瞬発力勝負で勝てるのかどうか?という点で、2~4番手の位置から、早目に追われてリードを守る必要があり、ヨーイドンだと、他に、キレ味の鋭い馬がいるので、人気になれば、マークもきつく、G1初勝利という重圧もあると思うので、この辺りは割引ですね。
一週前の調教は、併走馬が馬なりで、遅れていたので、冷静に考えると、前走の一週前の調教も、併走馬が馬なりで、ドルチェモアは一杯に追われて、先着されていたので、嫌な予感しかしないのですが、三浦騎手のバイアスを除外した場合、怪しい人気馬のような気がするので、結局、どっちなん?という感じですが、オッズほどの信頼度はないのかな?と思っています。
上げて、下げるというヤツですね。
2番人気は、エエヤンですね。
近3走は、かなり強い内容ですが、東京は合わないのかな?という馬であり、実績で売れるのであれば、軽視したいと考えている馬で、脚質は、ドルチェモアに似ていて、先行して早目に抜け出すのですが、東京だと、捕まりそうですし、雨で時計が掛かる馬場であれば、出番はありそうな反面、東京マイルでは、あまり買いたくない馬なのかなと。
新馬戦と2走目は、東京で走っているのですが、1800mと2000mであり、距離が長かった気もする反面、走法は、東京向きではなく、右回りの小回りの方が合っている気がするので、例年、ニュージーランド組の好走馬は、あまり人気にならないのですが、馬券を買いやすい名前であり、実力以上の馬券が買われそうで、私は、好みではないです。
あと、戸崎騎手が、今年の重賞では、人気を裏切り続けているので、ネットの民のヘイトが、かなり溜まっているのですが、人気のない時に買いたい騎手であり、先行して、最後、何かに差されるイメージしか湧かないので、ドルチェモアと同じく、先行できるかどうかも微妙なメンバーであり、末脚は切れない馬なので、東京では買わなくて良いのかな?と、勝手に思っています。
一週前の調教は、軽めに流しただけであり、あまり参考にならないですね。
前走の最終追い切りは、かなり元気が良さそうだったので、タイムも速く、似たような感じであれば、状態落ちはないと判断すれば良いと思います。
3番人気は、カルロヴェローチェですね。
1400mでも1600mでも、1800mでも好走しているので、前走は馬場が重く、速い流れで2着に入っているので、今回、距離が伸びて、追走が楽になると思いますし、スピードもスタミナもあり、重馬場も対応でき、さらに、レーン騎手が騎乗予定ですが、軸馬としては、かなり魅力的であり、東京マイルは、スピードもスタミナも求められるので、今回、東京は初な反面、適性は高いと思っています。
人気上位の3頭が、全て、先行脚質なので、スタート直後のポジション争いは激化しそうであり、前述した2頭よりも、テンが速いので、今回、逃げ性能が一番、高いのは、ユリーシャだと思っていますが、その後ろ位に、控えられそうで、展開予想は妄想ですが、一応、テンのラップを比較しているので、データ的な根拠を持っています。
一週前の調教は、Z判定かな?という位、酷かったので、前走時に比べると、本当に同じ馬ですか?という位、違って見えるのですが、調教からは、消したくなる馬なのかなと。
調教が良い!という方は、狂っていると思います。
さて、今回は、穴馬がかなり多く、1頭に絞るよりも、気になっている馬を紹介した方が、お役に立てるのかな?と思っていて、AIの判定が良ければ、納得感が増すので、AIの数値も楽しみですね。
まず、1頭目が…
モリアーナ
今年の3歳牝馬は強いと思っているので、その中でも、東京であれば最強クラスの馬であり、後方で溜めると、相当、末脚が切れるので、今回、武藤騎手から横山騎手に乗り替わりの予定であり、ポツン様の馬券は、心情的には買いたくないのですが、今回に関しては、寧ろ、ポツンをお願いしたいと思っていて、これで前方ポツンで、逃げた時は発狂しそうですが、魅力的な馬なのかなと。
走法が、かなり気に入っているので、高回転のピッチ走法で、膝下が柔らかく、鞭のように地面を叩いて走るので、前走は、中山の坂で止まっていたのですが、東京であればスピードが落ちずに、最後まで伸びるので、新馬戦は印象的であり、ドスローの瞬発力勝負だったので、上りの価値は薄いのですが、見た目は最高だったと思います。
本来、こういう走法の馬は、中山が合いそうですが、絶望的に、坂がダメなタイプで、東京も坂はあるのですが、坂を上がってからの直線が長いので、平坦だと無双できそうですし、近走の着順で人気が落ちるのであれば、特攻する予定です。
一週前の調教は、併走馬に対して、馬なりで先着しているので、状態が良さそうですが、今までは、武藤厩舎で、武藤騎手が騎乗していた反面、横山騎手の乗り替わりは、さすがに、大幅な鞍上強化であり、言葉は悪いのですが、武藤騎手でも好走していた訳で、彼のレースを見ていると、レース勘が悪く、チグハグな騎乗が多いので、G1だと、さすがに信頼できないのですが、ポツン馬券の封印を解きたくなる位、馬が魅力的なので、何が、私に刺さっているのか、言語化できない反面、以前も、モリアーナを、当ブログでベタ褒めしていたので、ファンだと思っています。
陸上選手でも、走りが柔らかい選手は好きだったので、ストライド走法の選手は嫌いであり、これまた、単に私の好みですが、馬券は、AIを信じればいいので、使い分けるのが良い気がします。
友人から、4着を狙うプロ!と馬鹿にされたのですが、最近、お金と心に余裕がありすぎて、聖人化しているのですが、暴言のキレ味が悪くなっている以前に、怒る機会が激減しているので、ツイッターで馬鹿にされても、申し訳ありません…と、謝れるようになっているのですが、遂に、大人になった気はします。
1年前位は、無料の乞食層はシネー!とか、超・攻撃で、報復精神しかなかったのですが、韓流ドラマの見すぎなのか、復讐に飽きているので、嫁か娘に何かあれば、豹変するのですが、もう、自分自身の事で怒るのが馬鹿らしくなっていて、怒るのにもエネルギーが必要ですし、そのエネルギーがあれば、競馬の記事を書くなど、生産性のある事にリソースを避ければ良いと思っています。
話が逸れました。
タマモブラックタイ
今週末も雨模様で、本当にいい加減にして下さい…という位、3月以降、週末は雨三昧ですが、前走時に、VIP予想で、道悪適性が高い馬と紹介して、馬場の一番、悪い内側を走って、カルロヴェローチェの追撃を凌いだのですが、距離で嫌われると思う反面、道悪適性は、1番であり、雨で馬場が渋った時は、買い目に入れることを、強くオススメします。
馬場が悪い時は、馬券を買わない方が良いのですが、それだと味気ないですし、馬券のガチ勢よりも、予想のガチ勢にジョブチェンジしたので、今年も夏競馬で散財するだろうな…と思っていますが、タイトルホルダーのような例もありますし、ブチ込み勝負をしたい時は、是非、鉄板軸馬を参考にして下さい。(100円です。)
さて、タマモブラックタイは、520kgの大型馬であり、ダノンタッチダウンが540kgなので、ミシシッピテソーロが410kg位で、同じ馬なのかな?という位、見た目が違うのですが、一般的に、馬体重が重い馬の方が、成績が良く、特に、道悪の時は馬力が必要なので、タマモブラックタイにとっては、恵みの雨になりそうなのかなと。
一週前の調教も、大迫力なので、あとは、距離だけですが、全く人気になりそうではなく、ディープボンドも、調教は良く、雨に強い馬だったので、おかわりを狙うのも面白いと思っています。
最後は、少しだけ雑記になりますが、先週の日曜日に、ブログの読者で、元・月額会員の方と飲みに行ったのですが、私のブログがきっかけで、理学療法士からプログラマーに転職しており、とても責任を感じていた反面、年収は3倍に増えたらしく、勉強で人生を変えた子ですが、本当にすごいなと。
最近、予想販売の集客に限界を感じていたので、何か、新しい事をやりたかったのですが、かなり、ヒントを頂き、一緒に何かを作られそうなので、報酬割合も50:50で、酷い方と組むと、報酬割合を減らされるのですが、それだと売上が伸びた時に、やる気がなくなる訳で、その辺りも話して、有意義な一日でした。
スキルがあれば、お金を稼ぐのはチョロイですね、という感じで、汗とか水とか垂らして働きたくないので、お金は頭を使って稼ぎたいのですが、仮に、結果が出なくても、新しい経験とスキルを買えるので、最近、パチンコばかり打っていたので、今月からは、真面目に働こうと思っています。
楽しすぎて、飲みすぎて、久しぶりに壊れたのですが、嫁からはかなり怒られて、人と会う時は、酒は飲まないという法律が可決され、今後、誰かと飲む時は、マンションにゲストルームがあるので、そこで壊れようと思っています。
昨日は、午後からの記憶が全くなく、どうやって帰ったのか、全く覚えていないので、帰省本能って、本当にすごいな…と感心する反面、命を落とす危険があるので、失敗して良かったのかなと。
女性には全く興味がなく、お金に関しても、問題は起こさないタイプですが、酒は問題しか起こさないので、リモートで家飲みでもいいですし、飲まなくても、あまりテンションは変わらないので、外で飲むのは、やめようと思っています。
独身だと、今頃はあの世か、刑務所でしょうね。
GWは、自然との対話を楽しんで、アルコール抜きで、お弁当でも食べたいと思っています。
GW,全力で楽しみましょう。