現在、noteのメンバーシップを準備中で、7月1日から公開予定です。
4,980円のスタンダードプランは、初月を無料にしていますので、多数のご参加、お待ちしております。
なお、今日から募集すればいいのですが、noteの初月無料のルールが、月初めから月末まで(参加してから1か月ではない!)なので、早目に申し込むと7月は課金されてしまうので、待っています。
ツイッターとブログ、LINEで、改めて告知させて頂きますので、よろしくお願いします。
なお、メンバーシップに関しては、メンバーの方は、noteの記事を読み放題であり、AIの予測値、鉄板軸馬、勝負馬、重賞予想、穴馬が閲覧できます。
AIの予測値に関しては、従来通り、1場はブログで無料で公開させて頂きます。
今後、競馬や馬券術に関するコラムは、メンバーシップの方に限定するなど、出し惜しみする予定であり、有料と無料の差別化を加速させる予定です。
以前は、集客に悩んでいたのですが、ツイッターで長文の予想記事を書くと、ガンガン、フォロワーさんが増えるので、正直、ブログに比べると、手を抜きまくっているのですが、書く場所が間違っていただけであり、もっと早く、SNSを使えば良かったと、1ミリだけ後悔しています。
今週末も、ツイッターで、逆張りとか、準・鉄板軸馬、気になった馬を紹介しますので、ブログでは、書きませんので、ご面倒だと思いますが、ツイッターのアカウントを作成して、黒の馬券師をフォローをお願いします。
引き続き、黒の馬券師&赤津を、よろしくお願いします。