赤津です。

天皇賞・秋2020は、アーモンドアイが勝って、本当に良かったというか、馬券的にはWin5が当たった反面、9万を投じて3万の戻りだったので、6万円を失いました。

ただ、終始、アーモンドアイしか見ていなかったので、ゴール前付近でフィエールマンが強襲してきた時は、菊花賞2020の倍返しかとか、さすがにレース中は、そこまでの余裕はなかったのですが、コントレイルの時の福永騎手のアブネーが、今度はルメール騎手に降臨したので、そういう意味でも、とても面白いレースだったと思います。

レース前に、忖度がどうのこうのという意見も多かった反面、ルメール騎手のインタビューを見ていると、胃からう〇こが出そうな位、緊張していたのが分かったので、私も安堵感が伝染したのですが、棺桶に入るまで、忘れないと思います。

本当に、おめでとうございます。

基本的に人気馬は嫌いですが、アーモンドアイだけは、かなり早い段階から応援しているので、最後の直線で手前を替える瞬間が最高にかっこいいのですが、そこから2段階で加速していくので、こういう走りの馬は、滅多に見られないと思っています。

アーモンドアイの事だけで、1万字は書けそうですね…。

さて、早速ですが、みやこS2020の予想オッズです。

みやこS2020 予想オッズ

みやこS2020 予想オッズ1番人気は、ウェスタールンドですね。

藤岡祐介騎手との相性が良い馬で、手が合っている印象ですが、後方で溜めても切れる馬ですし、最後の直線に向って位置を上げても脚色が鈍らないので、レースのペースに応じて、脚質を自由自在に変更できるのが魅力的な馬ですが、重賞でも安定性は抜群なので、今回のメンバーの中では、軸として買いやすい気はします。

良馬場での持ちタイムも速く、馬場が渋っても好走しているので、休み明けでも結果を残していますし、馬券からは切りにくい馬だと思います。

2番人気は、クリンチャーですね。

芝からダートに転向してから、2着4回、3着1回、4着1回と、なぜ、勝てないのか分からないほど、惜敗が多い馬ですが、前走の太奏S2020が案外な結果で、仕掛けるのが遅かったとも思うのですが、それ以上に、ビックリシタナモーにも置いて行かれていたので、今回、斤量は58kgから57kgになり、1kg、軽くなる反面、相手は強くなるので、予想オッズほどの価値はない気がします。

末脚の性能だと、ウェスタールンドの方が1枚上で、ヨーイドンだと、確実に負ける気がするので、ある程度、前目にいないと厳しそうですね。

3番人気は、エアアルマスですね。

今回、41週の休み明けで、骨折で長期休養していたのですが、58kgで、さすがにここは厳しいというか、馬券から切る方が遥かに賢い気がするので、好走した時はごめんなさいの姿勢で良いのかなと。

休養前の実績は良いので、能力は高いと思いますが、今回は様子見が正解だと思っています。

4番人気は、スワーヴアラミスですね。

1800m以下の成績は、6-3-1-0/10で、複勝率100%の馬ですが、前走は、メンバーが低調で、鉄板軸馬のSランクに該当していたので、ド楽勝だと思っていた反面、1.1秒差の5着で微妙だったのかなと。

ただ、敗因が、左回りと、距離であれば、今回、条件は好転するので、ウェスタールンドとの藤岡丼馬券とか面白い気がしますが、面白いだけなので、馬券は買わないと思います。

エアアルマスよりは、買いたい馬ですね。

さて、ここからが本題ですが、みやこS2020の激走可能な穴馬は…

◎ ヒストリーメイカー

畑端騎手を知らなかったので、どういう騎手なのか調べていたのですが、主に、ダートで穴を空けている騎手な反面、2015年以降はサンマルベストとヒストリーメイカー位しか、勝っていないので、とても失礼なことを書きますが、今回、北村友一騎手に乗り替わりであれば、超絶、鞍上強化なのかなと。

4走前の仁川S2020では、クリンチャーに勝っていて、クリンチャーは、このレースがダート初戦なので、慣れを考えると、そこまで、ヒストリーメーカーが先着した事に価値はないのですが、ただ、勝ちは勝ちだと思います。

※ヒストリーメーカーは、オレンジ帽子の14番です。

3着以下の馬の成績は無惨なので、レースレベルは低かったと思いますが、3走前の平安S2020では、スワーヴアラミスに先着していて、繰り返しになりますが、畑端騎手でも好走できるのであれば、騎手が代われば、さらに前進可能なのかなと。

距離が異なるのですが、ダート1900mの持ちタイムは最速なので、タイムだけでも買えると思いますし、戦績の単純比較でも、スワーヴアラミスとクリンチャーと同等なので、前走よりも2kg、斤量が増えるのは割引ですが、ただ、平安Sは56kgで好走しているので、ここで3着以内に入られる位の実力は備わっていると思います。

ウェスタールンドとヒストリーメーカーとの馬連、ワイド1点とか、好みですね。

最終的には、有料予想の激走指数を元に馬券を買いますが、ヒストリーメイカーが指数下位の場合、問答無用で予想からは切っているので、ご注意ください。

今週末も、調教の推奨馬はブログでお知らせしますので、活用して頂ければ幸いです。

引き続き、黒の馬券師をよろしくお願いします。

AI予想を販売中!