@赤津葉月です。

 

先週末の予想の結果が重賞を含めて大惨敗で、全く良い所がなかったのですが、今週末は反撃したいなと。正直、意気込んでもロクなことにはならないのですが、一応、予想のフォームは守った結果なので、このまま続けて行きたいと思います。

 

今週末は3重賞で、毎日王冠2018はアエロリットが出走するので、まず、軸は荒れそうにないのかなと。東京を走らせると先行脚質で危なげなく馬券に絡むので、非常に逆らいにくい馬だと思います。

 

さて、早速ですが、京都大賞典2018の予想オッズから、激走可能な穴馬を探していきます。

京都大賞典2018 予想オッズ

京都大賞典2018 予想オッズ

出典元:netkeiba

 

1番人気はシュヴァルグランですね。

 

京都の成績は、2-3-3-1/9で、最後に着外に沈んだのが2015年の京都新聞杯なので、古馬になってからは複勝率が100%で、今回、メンバーも非常に微妙なので、軸は確定でいいのかなと。

 

他のコースであれば危ない気もするのですが今回は逆らう理由がないですし、10週以上の休み明けでも、1-2-1-1/5と休み明けを苦にしないタイプなので、ここは的中を目指すのであれば不動の軸だと思います。

 

さて、ここからが本題ですが、京都大賞典2018の穴馬は…

◎ スマートレイアー

 

元々、阪神巧者だという先入観があって、宝塚記念2018では本命に推していたのですが、直線は全く伸びずに残念だったなと。宝塚記念のメンバーは小粒だと思っていたので、もう少し、上位でも良かった気がするのですが、実力なんだと思っています。

 

ただ、見限るのは速いと思っていて、次に狙えそうなレースがあれば積極的に買ってみようと思っていたのですが、京都の成績を整理していると、最近は京都の成績の方がいいのではないのかなと。

 

既に、無理やり感が漂っていますが、このレースはシュヴァルグランが出走予定で生粋の京都巧者なので、逆らう方が無理があるだろうと…。

 

段々、愚痴り始めましたが、昨年の京都大賞典2017ではそのシュヴァルグランに差し切って勝っていて、このレース映像は何度見てもすごいと思うのですが、武騎手、本当に神懸っているなと…。

 

※スマートレイアーは赤帽子の4番です。

 

最後は、上手く進路が開いた感じですが、あの位置でじっと溜めてからインから外側の馬を抜いているのは、能力が抜けてないとできない芸当なので、今回も人気は落ちると思うので、密かに期待しています。

 

昨年のエリザベス女王杯2017は、6着ですが0.3秒差ですし、天皇賞・春2018も7着で0.6秒差なので、あまり悲観する成績ではないと思いますし、ここ3走は2桁人気なので、もう1回、狙ってみたくなる馬ですね。

 

宝塚記念2018も10着ですが、サトノダイヤモンドと0.2秒差な訳でシュヴァルグラン以外は一気にメンバーが弱体化するので、馬券に絡む可能性は高いのかなと思っています。

 

サトノダイヤモンドも近2走を見る限り、走る気をなくしている感じなので、京都は得意と思うのですが、いまいち、信用できないのかなと。シュヴァルグラン対残り11頭の構図なので、その中でも最も逆転が見込めるスマートレイアーを選んでみました。

 

最終的な予想はレース前日か当日の10時までに更新しますが、シュヴァルグランの軸は不動だと思います…。毎日王冠2018もアエロリットが不動の軸なので、今週は紐当てゲームなのかなと。

 

あとは、台風25号が接近してきているので、馬場がどうなるのか分からないのですが、先週のような感じだと予想が非常にしにくいなと。芝はまだマシですが、ダートが田んぼみたいになると、馬券は買わない方がいいのかなと思っています。

 

能力とか、そういう問題ではなくなりますし、走法で全く不良馬場が合わない馬も多いので、難しいですね。逆に、極めるとチャンスな気はするのですが。

 

それと、今回はもう1頭、気になる馬がいて、ケントオーも面白そうだなと。相手なりに走る馬で、格上相手でも格下相手でも、何か足らない馬ですが、能力は高いと思っています。

 

京都記念2018のメンバーがかなり強烈で、クリンチャー、アルアイン、レイデオロ、モズカッチャン、ディアドラ、ミッキーロケットなど、G1でも通用している馬ばかりですが、このレースで5着に入っていて。

 

密かに次走で狙っていたのですが、格下?相手に惨敗で、訳が分からないなと。左回りが全くダメで、枠も内枠でなければダメという、非常に条件が限定される馬ですが、今回、右回りで内枠に入るのであれば、面白い爆穴馬だと思っています。

 

雨が降れば、レッドジェノヴァが洋芝適性も高そうなので、好走可能なのかなと。この辺りは、週末の天気と相談して、最終的な印を打ちたいと思います。

 

今回は、コース適性だけで記事を書いているのですが、毎週、変化しますので、ご了承ください。

今週末も、よろしくお願いします。

AI予想を販売中!