私の現地で遊ぶための予想メモです。

お金になるかどうかは謎ですが、馬券の参考にしてみて下さい。

大体、競馬場に行く時は、ブログに予想を書いています。

1R

◎ 7番 ダノンフロンティア

戦績的には、小倉の障害で好走を繰り返している、11番のモーニングアヤメを狙いたくなるのですが、低レベルのメンバーの中、掲示板に載っている感じであり、着順ほどの魅力はなく、馬券を買う気は起こらないのかなと。

2番のイバルは、ダートのオープン馬であり、実績は1番だと思う反面、短距離馬であり、中距離の成績は微妙で、今回、初の障害戦だと割引なので、この馬も微妙だと思っています。

一方、ダノンフロンティアは、未勝利戦を勝っていないので、実績はイバルに劣るのですが、前走は1番人気に推されていて、平場は長距離ばかり走っていて、スタミナだけはありそうな馬であり、今回、初の障害戦で人気を吸う馬が多いのであれば、障害戦に慣れている分、この馬にもチャンスはあるのかな?と思っています。

2R

5-7 馬連 1点

2-5-7 3連複 1点

ここは、予想する気が起きない位、2強のレースであり、仮に他の馬が絡んだ場合、事故だと思っていて、この2頭に逆転できそうなのが、2番のポッドロイですが、穴馬を狙うには根拠に乏しく、1点で当たれば良いのかなーと思っています。

3R

6番 サイレンスゴールド

7番 アエディフィカータ

実績的には、サイレンスゴールドが突き抜けていて、さらに、前走のテンの3Fは、33.9秒で逃げているので、1000mに距離を短縮しても、今回のメンバーだと余裕で逃げられると思うので、後は状態次第であり、逆らうだけ無駄なのかなと。

この馬の単勝で良いかな?と思ったのですが、アエディフィカータが隣の馬番であり、この馬も逃げ馬であり、正直、サイレンスゴールドに比べると、テンの速度は比較にならないので、比べるだけ可愛そうな反面、今回、前走よりも斤量が3kg、マイナスであり、さらに調教がかなり動いているので、サイレンスゴールドと共に先行すれば、最後まで残る可能性もあり、色気を出して狙ってみたいと思っています。

買い目は…

単勝 6、7番

複勝 7番

馬連・ワイド 6-7

1点勝負ですね。

ここが当たれば、勝ちが確定すると思います。

ある意味、勝負レースですね。(豆券だけど。)

4R

4番 スーパーフェイバー

かなり比較するのが難しいレースですが、直接対決で、3頭の馬に先着していて、セルリアンルネッタをモノサシにすると、ダンツキタイよりも強そうであり、単純な予想ですが、障害戦なので仕方がないのかなと。

あと、スーパーフェイバーは、夏馬であり、7~9月の成績は1-0-3-1/5であり、暑さにも強そうなので、根拠、薄すぎ!とか突っ込みたくなる反面、他の方も似たような感じの予想だと思いますし、あとは、天に運を任せたいと思っています。

馬券は、オッズ次第ですが、単勝だけか、複勝は1.4倍以上あれば、買おうと思っています。

単に3千円、複に7千円を買えば、3着以内であれば、元返し!という、消極的な買い方ですが、こういう買い方でよく外すので、保険馬券でも何でもない感じですね。

 

以上のとおりで、新馬戦は訳が分かりませんし、午前中だけ競馬を楽しんで、午後は別の遊びを堪能しようと思っています。

小倉競馬を楽しみましょう。

AI予想を販売中!