小倉1R ミッキーマカロン+アナベルヒマワリ
初ダートだが、他の馬が弱すぎて、50kgの斤量は反則レベル。
芝でも、余裕で未勝利戦を突破できそうな馬であり、ここがダメな時は、芝に戻りそう。
前走、ダート組は、グッドハビッツ以外、距離延長の馬ばかりで、走ってみないと分からないレース。
前走、芝組は、惨敗馬ばかりで、結局、ミッキーマカロンの1択。
アナベルヒマワリの芝の成績は、ミッキーマカロンと同等。
距離延長は微妙だが、ダートは経験済で、好調の角田騎手。
買い目は、8の単複、2-8の馬連、ワイド。
小倉2R サンタアナテソーロ
前走、初ダートで惨敗して、芝に出戻り。
先行力があり、中山でも先行して好走しており、持ち時計は1位。
馬体重が軽く、新馬戦では、稍重で好走しているが、雨は割引。
調教も悪く、馬場が渋った時は、ステークホルダーに乗り替え。
超・難解なレース。
ロスマリンブルーの調教が、かなり気になっていて、前走とは別馬。
当てに行っても惨敗しそうなので、ここは爆穴で遊んでもいいのかも。
小倉3R クインズブリーズ
前走は門別で、軽視されそうだが、調教が、鬼。
先行争いが激化しそうで、折り合い無視で、ガンガン、前に行く地方組が有利かも。
馬場が渋れば、さらにヨシ。
プリティインピンクも気になるので、パドックと馬体重で、最後まで悩みそう。
目が血走って、狂った馬を探す。
小倉4R イロゴトシ
競走馬の墓場みたいなレース。
能力的には、イロゴトシが1強。
飛越は見てないので、不明。
小倉5R ジャミーレ
坂路調教が1番。
全体タイム、ラップ、共にヨシ。
従順で、操作性も良さそう。
中距離寄りの血統の馬が多く、パドックでは、馬の体型に注目。
新馬+1200m+フルゲートは、無理ゲー。