赤津葉月です。

 

モンスターハンター4にはまっていて、ネットで色々と調べるのですが、攻略本が必要なのかなと…。素材集めが、本当に面白いですよね。数百時間位、遊べそうな予感がしますが、ソフトは500円程度で、コスパとかの言葉を使うこと自体、どうなのかなと思うのですが。普通に、良い時代なんだと思います。

 

さて、当初は、メルマガで超・軸馬を配信する予定だったのですが、そもそも、ブログのアクセスも少ないのに、メルマガはどうなのかなと。1日に1000アクセスを超えた時点で、メルマガに移行したいと思っています。特に有益な情報はないのですが、毎日、強烈なスパムが届きますので、物好きな方は登録して頂けたらなと思います。

 

鉄板軸馬 4月28日

超・軸馬 4月28日(土)

 

鉄板軸馬の特徴は、3着以内の確率が70%前後です。1番人気の馬の3着以内の確率は、63%前後なので、1番人気の馬よりも馬券に絡む確率は高くなっています。それと、1番人気が大部分を占めますが、時々、人気がない馬も混じるので、回収率は複勝で90%程度ですね。単複をベタで買うと負けるのですが、馬連やワイドなどの券種で、紐を厳選することで回収率が100%を超える可能性を秘めています。

 

一応、紐の理論も持っていますが、ブログに関しては軸馬のみ、公開させて頂いています。競馬は1点買いが理想と思っていて、軸が1頭、紐が1頭というのが、最終形態なのかなと。軸に関しては、当該レースで、最も馬券に絡みやすい馬で、紐は、次点で絡みやすい馬という風に定義しています。1点買いなので、なかなか当たりませんが、長期的には負けにくい戦術なので、忘れた頃に高配当が当たるのが魅力ですね。

 

色々と書きましたが、気分が乗る限り、鉄板軸馬はブログで公開します。時々、失踪したくなるので、その時は探さないで下さい・・・。

明日もよろしくお願いします^^

AI予想を販売中!