早速ですが、チューリップ賞2020の予想オッズです。

チューリップ賞2020 予想オッズ

チューリップ賞2020 予想オッズ

1番人気は、レシステンシアですね。

1400mの持ちタイムも速く、1600mのタイムも速いのですが、前走の阪神ジュベナイルフィリーズ2019の内容が圧巻で、ハイペースで逃げて最速の上りで後続を0.8秒差で圧勝していて、テンも速い馬なので、前に行かれた時点で他の馬に勝ち目はないのかなと。

阪神芝1600mの場合、内枠が不利で外枠が有利ですが、ダッシュ力だとモズアーントモー位にしか負けそうにないので、今回、他の馬も前に行きそうな馬は多い反面、2~5番手位は楽に確保できそうな感じですね。

1.8倍というのも納得できる数字というか、阪神ジュベナイルフィリーズで1,2着だった馬は、本レースでも好走するというか実力上位なので、データ的には3着以内は確実な馬だと思います。

1番人気がかなり好成績のレースなので、1番人気の単勝オッズ別の成績を調べてみたのですが、1倍台に支持された馬の複勝率は100%なので、強い馬が普通に馬券に絡みそうなのかなと。

チュイーリップ賞 1番人気 単勝オッズ別 成績表

チューリップ賞 単勝オッズ別 成績表 過去10年

レシステンシアが差し馬であれば、枠によっては紛れもある気がするのですが、穴党の望みも虚しい気はします。

調教に関しても、栗東の坂路で、毎回、最後は11秒台後半で駆け上がって来るのですが、脚力がおかしいレベルなので、東京だとどうなのかなと思う反面、右回り+阪神は、実績もあるので、4着以下に沈むのは事故レベルだと思います。

さて、穴馬を探すだけ無駄な気がしますが、ここからが本題です。

チューリップ賞2020で、激走可能な穴馬は…

◎ イズジョーノキセキ

穴馬にも程があるのですが、2戦目の未勝利戦を勝った時の内容が良いというか、2戦目と同じ位、今回も走ることができれば、1着は無理でも馬券に絡む可能性はあるのかなと。

※イズジョーノキセキは、ピンク帽子の12番です。

4角から直線に向く時に、外の馬をはね飛ばしているのですが、こういう負けん気の強い馬は好きというか、気迫が伝わって来るのですが、直線ではかなりフラフラしている反面、33秒4の上がりで勝利しているので、この時のタイムが1分33秒8ですが、内容的にはかなり良いレースだと思っています。

このレースの2着以下の馬は、次走でも特に好走していないので、レースレベル的には低かったと思うのですが、今回は、単にタイムが速いという点と、レース映像が気に入ったという理由なので、データ的な根拠は0に等しいですね。

ただ、赤松賞2019では、早目に抜け出して最後は垂れるのですが、今回、人気になりそうなスマイルカナには先着しているので、阪神で、先行ではなく脚を溜められる展開であれば、後方から飛んで来そうな気はしますが、完全に妄想なのでご注意ください。

最終的なオッズが気になるのですが、単勝は絶望的なので、複勝かレシステンシアとの馬連、ワイド1点が良さそうな反面、オッズ的な妙味はないので、多分、馬券は買わないと思います。

今年の重賞は荒れまくっているので、特に1倍台の戦犯級の馬が多く、ヴェロックス、マイラプソディ、アルジャンナ、コパノキッキング、ルーツドールと、2着以下に沈んでいるので、マイラプソディとか、絶対に馬券に絡むだろうと思っていたので、本当に競馬は難しいと思います。

昨年の末まで遡ると、アーモンドアイ、リアアメリアも1倍台で、現在、7連敗中ですが、さすがに今週で連敗はストップすると思いますが、何となくイズジョーノキセキの単複を買いたくなってきたので、1強のレースでも予想した方が良い気がします。

人気馬の内、ウーマンズハートだけは買いたくないのですが、こういう風に書くと好走する流れなので、ブログで名前の挙がった馬は要注意だと思っています。

何か、馬券に絡むだろうって話ですが。

今週も、引き続き黒の馬券師をよろしくお願いします。

AI予想を販売中!