赤津葉月です。

 

昨日の鉄板軸馬は、4,4,3着と微妙な結果でしたが、先週が良すぎたので仕方がないのかなと思っています。大体、複勝率は70%程度になります。

 

早速ですが、本日の鉄板軸馬です。

鉄板軸馬 6月24日(日)

鉄板軸馬 6月24日(日)

 

この内、マテラスカイはタイム的なデータも良ければ、調教も良さそうなので、堅軸なのかなと思います。海外帰りだけが不安材料ですが、1600m条件を0.8秒差で圧勝していて、このクラスだと2枚位、抜けているのかなと。

 

不良馬場の成績は悪いのですが、武騎手に代わってからレース内容が格段に良くなっているので、頭固定で勝負しようかなと思っています。

 

あとは、宝塚記念2018ですが、一応、印を打ってみました。

宝塚記念2018 予想

 

本命は、キセキですね。年末まで、重賞に関してはデムーロ騎手と心中予定なので、予想としては面白くないのですが、的中率と回収率のバランスを考えた場合、デムーロ騎手を買い続けるのが得策なのかなと。

 

今後も、どこまで同じ傾向が続くのか分からないのですが、少なくとも昨年の秋以降、デムーロ騎手の成績は落ちていないので、夏競馬は割引ですが、秋競馬はかなり期待できると思っています。

 

紐に関しては、重馬場を考慮して印を打っています。最も重馬場が得意そうなのがサトノクラウンで、衰えていなければ突き抜けることもあるのかなと。ただ、ドバイシーマクラッシック帰りの馬の成績は悪いのと、近走は結果が出ていないので、道悪でなければどうなのかなと思います。

 

要注意なのはミッキーロケットで、今回、かなり調教のタイムが良かったので、前走の天皇賞・春よりも期待できるのかなと思っています。

 

これでキセキが勝つのであれば、デムーロ騎手しか分からないような情報があるような気がするので、レースの結果に非常に興味を持っています。

 

本日も1日、よろしくお願いします。

AI予想を販売中!