赤津です。
早速ですが、中京記念2020の予想オッズです。
※今回は、勝負したい馬が出走予定なので、かなり私情が入っています。
中京記念2020 予想オッズ
1番人気は、ギルデッドミラーですね。
NHKマイルカップは0.3秒差の3着で、1600mに関しては、3歳世代の中ではかなり強そうな馬で、牝馬で斤量もかなり軽そうですが、今回が古馬との初対戦になるので、1番人気はどうなのかなという気はします。
過去のタイムレベルも、そこまで抜けている訳ではないので、斤量を考慮するとかなり有利だと思いますが、軸にはしたくないのかなと。
試金石的な一戦で、馬券を買うのが嫌というか、これが穴馬であればお金を投じてもいい反面、5倍未満だと、別の馬を探した方が良いというか、食指は全くそそらない馬ですね。
阪神の成績は、1-1-0-0/4、馬場が渋った時の成績も、1-2-0-1/4で、サンプル数は少ないのですが、割引材料は少ない気がします。
不安材料としては、NHKマイル2020のタイムが、高速馬場だった割に1分32秒8と、かなり遅い気がするので、天候的に、時計勝負にはならない気がするのですが、NHKマイル組のレースレベルが高かったのかどうかは、現時点では測りかねるので、結局、よく分からない馬からは買いたくないという結論ですね。
それよりも、牝馬だったという事に、驚いています…。
2番人気は、ソーグリッダリングですね。
今回のメンバーの中では、重賞でも好走している馬なので、斤量は重そうな反面、実力的には1番の馬なのかなと。
過去のタイムレベルも高く、右回りも左回りも、どこでも走る馬で、馬場が渋っても好走しているので、軸にしやすい気はします。
割引材料としては、ギルデッドミラーと同じく、1600mの持ちタイムが微妙で、関谷記念2019の1分32秒2が最速ですが、新潟の場合、タイムは出やすいので、今回、東京、京都、新潟などの軽い馬場であれば推せる反面、不良馬場での好走はあるものの、阪神は、そこまで得意ではない気がします。
さて、人気馬はどうでもいいのですが、ここからが本題です。
中京記念2020の激走穴馬は…
◎ ラセット
彦根S2020で、単勝万馬券を当てさせて頂いた馬であり、引退まで単勝を買い続けても、かなりお釣りが出そうですが、今回、人気にならないようであれば、単複で勝負しようかなと。
※ラセットは、緑帽子の12番です。
スマイルカナが50kgを背負って、最後まで逃げ粘っているのですが、ラセットは、4角で絶望的な位置にいて、最後の200mまで馬なりで進路を確保していて、最後は完全に脚を余しているのですが、この内容で上りが33秒1であれば、非常に難しそうな馬な反面、後方一気の夢を託すには、充分だと思います。
仮に出遅れても、全く問題がないというか、過去のレース映像を見ていると、気難しそうな馬で、馬込みに入れると全くダメのような気がしますが、とても分かりやすい馬なので、馬券を買うのは面白いのかなと。
3走前は、46週の休み明けで、体重が+20kgだったのですが、多分、そこで覚醒しているので、今回、好走すれば、次走以降、確実にオッズが下がりそうなので、狙うのはここだと思います。
今回は、阪神の開催なので、過去のデータが全く参考にならないというか、夏競馬の重賞は荒れまくるので、先週も全くダメだったのですが、正攻法で予想しても当たる気がしないので、完全に独断と偏見の予想になっています。
枠に関しては、1枠が有利なコースですが、ただ、大差ないような気がするので、あまり関係ないのかなと。
ラセットの場合、どの枠でも最後方付近なので、どこでも良い気がします。
仮に、このレースにスマイルカナが出走していた場合、ある程度、人気になると思うのですが、斤量差を考えると、ラセットの方が能力は高そうですし、脚質的には不利な反面、毎回、人気にならないのであれば、狙っても損はない気がします。
因みに、10倍台とかだと、全く妙味は感じないので、多分、買わないと思います。
最低ラインは、20倍ですね。
今週末も引き続き、よろしくお願いします。