赤津葉月です。
重賞の最終的な予想を更新するのを忘れていました。早速ですが、アイビスサマーダッシュ2018の本命ですが…
◎ ラブカンプー
データが揃うまでは、アペルトゥーラを推す予定だったのですが、調教のタイムが微妙だなと。全盛期は51秒台付近で坂路を爆走していたのですが、調子が落ちているというよりも、年齢の影響のような気がします。
ラブカンプーに関しては、51kgのハンデで大半のレースでハナで頭を奪えるダッシュ力があるので、今回の距離短縮は良いのかなと。デムーロ騎手なので、少し贔屓している部分もあるのですが、デムーロ騎手はベルカントで連覇しているレースなので、1000mを全力で追われるだろうと思っています。追い方がすごいですよね…。
あとは、ダイメイプリンセスが8枠に入ったので、さすがに逆らえないのかなと。CBC賞からの巻き返しが多いレースなので、3連系の軸には最適なのかなと思います。
次に、クイーンS2018ですが、本命は…
◎ エテルナミノル
完全に、応援馬券です。ただ、アグレアーブルにモレイラ騎手が騎乗予定ですが、エテルナミノルよりもオッズが低い訳で、さすがに舐められすぎだろうと。予想というよりも、感情論になっているのですが。エテルナミノルの場合、テンのペースが遅ければ好走する馬なので、今回の条件は札幌の洋芝で時計が掛かりそうなので、好条件なのかなと。
正直、思い込みが激しいのですが、上位人気の馬の不安材料が多すぎるので、ソウルスターリングも枠には恵まれていますが、超・早熟の可能性もあって、昨日のミスエルテを見る限り、フランケル産駒は早熟系なのかなと。この辺りは、確認していないので感覚的なものですが、近い内に調べたいと思います。
あとは、能力だけで考えるとディアドラとは思いますが、状態面がどうなのかなと。海外帰りで、調教は動いているので問題はないと思いますが、絶対的に信用はできないので、軸にするのは躊躇します。
このレースは、アグレアーブルが好走するかどうかを見るレースだと思っていて、1000万条件を勝っていない馬が2段階の格上条件で、モレイラ騎手の力で、どれだけ走られるのかなと。これで勝った時は、デムーロ教に続いて、モレイラ教にも入信しようかなと思っています。
時間がないので駆け足になったのですが、来週はもう少し、がんばりたいと思います。土日は時間との闘いですね…。
本日も1日、よろしくお願いします。